メインコンテンツにスキップ

ニュースリリース

ベトナムにおけるモバイルコミックの配信開始について

平成22年8月23日
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社

 国内No.1ケータイコミック配信サイト「コミックシーモア」(※1)を運営する、エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:大橋大樹、以下NTTソルマーレ)と、コンテンツプロバイダであるTinhvanGroup(本社:ハノイ会長兼CEO:HoangTo以下、Tinhvan社)は、ベトナムの大手携帯電話事業者であるViettel(※2)のコンテンツサービス「Icomic」において日本のコミックの配信を開始致しました。

※1 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモが提供するiモード、KDDI株式会社が提供するEZweb公式サイト、およびソフトバンクモバイル株式会社が提供するポータルサイト「Yahoo!ケータイ」の公式サイトです。
※2 2010年8月現在、契約者数2520万人を有し、国防庁が管轄する携帯電話事業者です。

1.背景、目的

 NTTソルマーレは国内の電子書籍市場が急拡大する中、その大きな割合を占めるモバイルコミックのリーディングカンパニーとして積極的に海外への展開を行っています。その一環として、この度ベトナムにおいてモバイルコミックの配信を開始することにいたしました。同国は人口8,600万人を有し、そのうち6割が30歳以下の若年層で占めている上、約6000万人の携帯電話加入者がおり、東南アジアにおける有力なモバイルコンテンツ市場として注目されています。今回の配信に先立ちまして、2010年8月5日にNTTソルマーレはとTinhvan社は、ベトナム国内でのモバイルコミック配信に関する戦略提携契約に調印いたしました。Viettelの「Icomic」におけるモバイルコミック配信は、この戦略提携に基づく最初の取組みとなります。

2.サービス概要

 今回「Icomic」で配信を開始するコミックは、世界的に評価の高い士郎正宗氏のメジャーデビュー作で、ゲーム化もされた「APPLESEED」、単行本の形でも出版されており、現地での人気も高い「イレブン」、NTTソルマーレのオリジナルタイトルである「いつもそばにいる」等6タイトルで、すべてベトナム語にて配信いたします。今後、配信タイトル数について順次増やしていく予定です。

3.今後の展開

 NTTソルマーレとTinhvan社は、今後、ベトナムの主要な携帯電話事業者であるMobifoneおよびVinaphone向けのコミック配信サービスも早期に提供を開始し、ベトナムにおける日本のコミックの認知度の向上を通じて、日本とベトナムの文化の架け橋となることを目指します。
 NTTソルマーレは、世界のあらゆる国や地域でモバイルコミックを楽しめるよう、国内No.1の実績と経験を活かしつつ、引き続き積極的に海外展開を推進してまいります。

以上

本件に関するお問い合わせ先

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社

事業戦略部

藤形、正田、衛藤

一覧に戻る